SOW・エクスペリエンス エステ スパ体験ギフトぽてコロ マッシュ 特典AVON 1876 ケープコッド ガラス コレクション- ブランド: Rinnai - モデル番号: RT64JH-R ガスコンロアンディ・ウォーホル Kölner Dom アートポスター A2版
タミヤ MMシリーズ ドイツ戦車兵セット パクトラタミヤ初期セット 1968〜年代当時物です。
MMシリーズはこの3人から始まった!!
タミヤのミリタリーミニチュアシリーズは今日まで続く超ロングセラーのプラモデル。
1968年に発売されたドイツ戦車兵セットは長いタミヤの歴史の中でも特に記念すべきキット
白箱にイラストが入った基本スタイルは半世紀以上続くタミヤのMMシリーズの基本形
再販が多く発売年度の特定が難しいプラモデルですが、このキットは後継の4人キットが出るまでの4年間のみ生産された物です
翌年の69年にはMMシリーズ第2弾としてドイツ歩兵セットがKIT NO.MM102*100として発売され、戦車兵セットもKIT NO.MM101*80の文字が入っての生産になりました、まだKIT NO.の入っていないこの商品は大変貴重な最初期の生産品と思われます、接着剤は入っていますが説明書はもともと付いておらず、箱横にそれぞれの兵隊には同じ記号の腕を取り付けてくださいと簡単な説明があるだけです
永らく絶版だった戦車兵セットですが50周年で再販されその価値を見直されるきっかけになったのではないでしょうか、実際に50年以上を経過した当時物キットはMMファンなら誰しもがコレクションに加えたい幻の一品です。
MMシリーズには欠かせないエナメル塗料、パクトラタミヤはジャーマングレイ、ダークイエロー、フィールドグレイ、フラットアースなどド定番色を含んだ貴重なPマーク入りエンボス角瓶の未使用品です、初期の紙スリーブも残った資料性の高いオールドストック、デザートイエローはエンボスがなくなりフラットになったラベル付きビン、黒系のビンはスリーブが無く色名不明です。
中身は分離していますが液体が確認できます、攪拌すれば使用できそうですが半世紀近く経った模型塗料ですので保証はできません、コレクションとしてお楽しみください、発売当初のパッケージの変遷も大変興味深く、こちらもMMファンには欠かせないコレクターアイテム。
商品は大変古い物です、経年のヨゴレ、イタミ、ヤケ、ヤブレなどございます、接着剤、塗料など使用はできないかもしれません、プラモもランナー落ち、不具合などございましてもご容赦願います。
タミヤ
田宮
小鹿
パクトラ社
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##その他
支払いが正常に行われた後、ユーザーはその後の財務分析と管理を容易にするために、支払い記録を Excel テーブルにエクスポートすることを選択できます。